中年のダイエット

あすけんダイエット アプリの【登録方法や使い方を解説します】

あすけん登録方法

 

みなさんは会社の健康診断で再検査になったことはありますか?

 

にくちょう(泣)

はじめて封書が来たよ!

これは病院で開けないとだめなんだね。

 

その時食生活の改善と運動をやるように言われてました、それが今から

 

「13年前!」

 

何度もダイエットとリバンドを繰り返しきたわたしだからこそ言える事があります。

 

にくちょう

感覚でやるな!

ちゃんと食事の記録をすれば痩せられるぞ!!

 

実際にわたしは「あすけん」を始めて82キロ⇒65キロに落とすことができました

 

あすけんの効果的な使用方法を提案いたします。

 

この記事を読むと解ること

  • 食事記録と管理に最適「あすけんダイエット」の登録方法
  • 「あすけんダイエット」の使い方とコースの説明
  • 食事管理アプリを使う使うメリット
  • あすけんをダイエットツールとして使う提案
  • 食事を記録する重要性を説明します

 

ヘルシーな物を選んで食べてるのになぜか体重が増える。

野菜も意識して多目に取っているのになんで?

そう思っている人結構多いですよね。

わたしはそうでした自分はそこまで食べていない

なのに体重が増える・・・・・・

 

 

ヘルシーな物を食べているはずなのに痩せない。

しかしこれが「ただの思い込み」だとしたら!?

記録管理を始めるまでのわたしは全く根拠のない状態で

 

にくちょう

「身体によさそう」

 

という感覚で食べていました。

そもそも自分が食べている物を正確に把握しないでどうしてそこまで食べ過ぎていないと思っていたのか。

 

振り返るとむしろその感覚がおかしかったと思います。 

 

にくたまブログが参加するダイエットブログの順位はこちらで確認できます

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

基本料金無料「あすけんダイエット」の登録方法と設定

 

あすけん ダイエットの体重と食事記録・カロリー計算 アプリ

あすけん ダイエットの体重と食事記録・カロリー計算 アプリ

asken inc. (Tokyo)無料posted withアプリーチ

 

まず最初に「あすけんダイエット」をダウンロードしましょう

PC版スマホ版両方使えますが

日常的に使う物なのでスマホ版をおすすめします

 

あすけんダウンロード画面
ダウンロードが終了すると【開く】になります

 

スマホ版ではこのページが開かれると思いますのでそのままダウンロードします

有料版もありますが一部の追加コンテンツを使用しない場合

基本使用料は無料です

有料版と無料版の違いも後で説明します

 

アカウントを作成してアプリを登録しよう

あすけんアプリ ログイン画面

  

 

まずはメールアドレスで登録するのが簡単だと思います

ご使用のスマホのメールアドレスで作成しましょう。

 

その後・性別・身長・生年月日・自分があすけんで

使用するニックネームを入力してください

アカウント作成画面で

・ メールアドレス ・ パスワード を入力して

「利用規則・プライバシーポリシーに同意する」

にチェックを入れましょう

「認証メールの送信」で登録したメールアドレスに

4桁の認証番号が届きます。

こちらを認証番号に入力して登録は完了です。

 

次に目標設定に入りますが使ってみてから

後で設定するほうがいいと思います。

「今はしない」をクリックしましょう

 

まずはここまでで登録が完了しました!

実際に「あすけん」を始めてみましょう

 

 

あすけん登録後に目標値を設定する際の手順

 

後で目標を設定する時の操作方法です参考までに

 

あすけん設定画面 目標変更1
目標をタップ

 

あすけん設定画面 目標変更2
目標の体重をタップ

 

あすけん設定画面 目標変更3
こちらで目標にする体重が設定できます

食事の記録管理とは別で体重を減らすダイエット目的の目標設定

 

あすけん設定画面 目標変更4

画面を下にスクロールすると更に詳細設定する画面が出ます

 

あすけん設定画面 目標変更5
減量ペースの設定

あすけんでは短期間に一気に体重を落とすようなダイエット設定はできません。

健康的で自分に合った設定を細かくできるところが人気のポイントです。

あすけん設定画面 目標変更6
がんばり方の設定画面

がんばり方は各人の摂取カロリーと消費カロリーのバランスを設定できます。

仕事の状態や日常生活での消費カロリー・運動可能な時間で各人設定しましょう。

 

あすけん設定画面 目標変更7
日常的に消費するカロリーの設定

細部にわたる設定が一日に摂取できるカロリーの算出に使われます

環境や状況の変化に合わせていつでも変更できるので

定期的に見直してみるのがおすすめです。

 

 

逆に筋肉を増やして体重を増量したい人に向けた設定もあります

 

あすけん設定画面 目標変更8
同じように体重を増量したい人にもおすすめです

 

P【たんぱく質】F【脂質】C【炭水化物】の設定が自分で決められます

 

あすけん設定画面 カスタム設定
カスタム設定は有料版ですが初めの一週間は使えますので試してください

 

この設定は自分がダイエットをする場合に食事制限のポイントになってきます。

基本的にカロリーの算出はこの3台栄養素のバランスによって決まりますので

たとえば糖質制限をしていきたい人は【炭水化物少なめ】などがいいでしょう。

 

あすけん設定画面 目標変更終了
目標設定終了です

目標設定お疲れ様でした細部は食事管理をやりながら微調整していきましょう。

 

 

あすけん登録後にニックネームを後から変更する際の設定

自分の記録などのページを日記として公開することもできます

とりあえず実名や使ってるメールアドレスなどで登録してしまった人は

下記の手順で公開ニックネームを変更できますので参考にしてください。

 

あすけん設定画面 ニックネーム変更

あすけん設定画面 ニックネーム変更2

 

あすけん設定画面 ニックネーム変更3

 

 

あすけんダイエット無料版と有料版の違い

 

あすけんお問い合わせ
引用:あすけん公式ホームページ お問い合わせ

 

基本使用料無料の上に登録して最初の一週間はお試しプレミアサービスが使えます

まずは使用してみて一週間して無料版になった時に不都合を感じたら

我慢してそのまま使うか課金して有料版として使うか辞めるか選べばいいと思います。

 

あすけんお問い合わせ2
引用:あすけん公式ホームページ お問い合わせ

公式に出ている無料版と有料版の違いですが試してみないと説明もわからないと思うので

まずは試して見る事をおすすめします

 

無料版でも基本的に食事の記録管理のみであれば充分な機能があります。

 

この後の説明でも無料と有料の詳細説明をしていきますので

更に細かい違いを知りたい人は引き続き読んでください。

 

 

あすけんアプリを使えば専門知識がなくても大丈夫【使い方を説明】

 

まずはコースを選択して料理や食材を入力していきましょう

 

あすけん入力方法
赤丸で囲んだ所をタッチ

あすけん入力方法2
赤丸で囲んだ所をタッチ

あすけん入力方法3
「ご飯」で検索してみましょう

あすけん入力方法4

あすけん入力方法5
検索できましたあすけんに登録されている食材が表示されます

登録して自分の食べたものを追加していきましょう

自動で総合カロリーと栄養バランスを算出してくれます。

 

カロリー計算に便利なMYセットやMYレシピを登録する手順

 

定番のメニューが決まっていればこちらを登録しておくと非常に便利です

MYレシピは自分で作った料理の材料を入力していけばOKです

基本的にはMYセットと変わりませんのでやり方を覚えれば両方使えます

 

あすけんMYレシピ 登録方法
+メニューを追加画面をタッチすると出てくるMYセットを追加してみましょう

 

 

あすけんMYレシピ 登録方法2
新規作成はMYセットを追加です

 

 

あすけんMYレシピ 登録方法3
キーワードを入れていきます

あすけんMYレシピ 登録方法4
セットに使用する食材や商品名を入力して検索

 

 

あすけんMYレシピ 登録方法5
食材と商品の検索結果が出ました 右▲を押すと候補が出ます

 

 

あすけんMYレシピ 登録方法6
表示が出たら選択しましょう

 

 

あすけんMYセット 登録方法
同じように他の食材も選択すると一品できました

 

 

あすけんMYセット 登録方法2
自分がわかりやすいように名前をつけて保存で完成です

 

MYセットやMYレシピは使うと楽なのでおすすめです是非試してください

 

 

あすけんMYセット 登録方法3
MYレシピ作成画面

 

同じやり方でよく作る自分の料理も登録できます。

専門知識が無くても簡単に食事のカロリーや栄養素が記録できました。

 

 

あすけんコース選択で自分に合ったプランを立てよう

おすすめは有料プランのコースです!違いを説明します。

 

あすけんには目標に合わせて自分がどのコース(プラン)を選ぶか決めます

無料版はあすけんダイエット基本コースのみですが

ここでは有料版コースについても説明します。

 

あすけんダイエット基本コース
無料版は選べるコースが少ないです

無料版は「あすけんダイエット基本コース」になりますバランスよく計算された

カロリー制限のコースでこだわりが無ければこれで充分です

 

次に有料版コースの説明です

あす筋ボディメイクコース
有料版の人気コースの一部

 

筋トレをベースに食事制限をしたい人におすすめなコースです

自分で運動強度が多い時はたんぱく質を高くして

脂質を抑えたり自分でPFCバランスをコントロールしたい人向けです。

体重(筋肉)を増やしてから脂肪を絞る人や

食事の方向性が定まっている人に特におすすめするコースです。

 

 

ゆる糖質制限ダイエットコース
ロカボ等の糖質制限をダイエットに取り入れたい人におすすめです

 

糖質制限は主食を控えたり間食や甘い物を制限するもので

比較的にどんな状況でも対応しやすいので多くの人が取り入れています

外食時でも出された食事のうち主食を控えることでカロリー制限できますし

家族で食事もするときも主食を抑える事でカロリーを抑えられるので

入力した食材の栄養バランスを見ながら調整すれば効果が高いです。

 

タイアップ企画
定期的に企業とのタイアップ企画もやってます

 

色々な企業とタイアップ企画をやっていますので興味があったら参加してみてください。

 

 

有料版は朝食・昼食・夕食それぞれに管理師さんのアドバイスが聞けますが

 

あすけんアドバイス画面 栄養士未来さん
アドバイス

 

あすけんアドバイス画面 栄養士未来さん2
1食ごとに食事のバランスが見れるので管理しやすい

 

 

無料版は一日の総合したアドバイスのみになります。

あすけんアドバイス画面 栄養士未来さん3

 

これでも充分なんですがこれだと朝飯と昼飯で食べ過ぎた分

夕食で調整などができないので食事の記録用アプリとしての使用になります

 

 

以上のコース選択の説明から無料版と有料版の違いを検討した結果

 

おすすめするのは有料版のコースになります

慣れてくれば3食の総合である程度のカロリーや栄養素

PFCバランスがわかるようになると思いますが

ダイエット目的の食事制限で使用する目的であれば有料版が便利です

 

あすけんダイエット【食事記録管理アプリ】を使うメリット

 

最初は何(食べている物)を、どれくらい(食べている量)食べているか把握し

記録に残す習慣を作ることで、自分の食事内容を客観的に見直すことが出来ます。

体組成計の記録アプリを利用していればヘルスケアアプリ等と連動して

総合的に体重などの情報をあすけんで管理しながら

あすけんで入力した摂取カロリーと共にグラフ化して見る事もできます。

 

あすけんアプリ メリット
体重の推移と摂取カロリーをグラフ化して見れる

 

 

あすけんで運動の入力!フィットボクシングなどもメニューに入っています

 

摂取カロリーの管理と共に運動をすることで消費するカロリーも管理できます

あすけんはエクササイズのジャンルが非常に多くカテゴリーも豊富です

食事と同じようにMYエクササイズや運動セットも自分で登録できます

特に注目したいのがFit Boxingの運動消費カロリーが登録してあるところです

 

フィットボクシング 登録

 

わたしもやっているのでこれは大変便利でした

 

因みにリングフィットアドベンチャーでの運動消費カロリーを入力する時は

筋トレ⇒筋トレ全般〈中程度〉⇒登録 でリングフットが終わった時に表示される

 

リングフィットアドベンチャー 運動登録

 

消費カロリーと同じ量になるように時間で調整しています

大体時間も消費カロリーも同じになるので

自重トレーニングと同じ負荷設定なのかもしれません

 

体重と消費カロリー 長期グラフ

体重が増えてきたと感じたら見直して食事を控えるか運動を増やすかしましょう

 

合わせて読みたいリングフィットアドベンチャーのダイエット効果

 

簡単な運動による消費カロリーの登録ですが総合的に見れるので有効活用しましょう

 

あすけんのここが良い所!その他のメリット

 

あすけんチアメール 未来さん

 

ポイント

・ あすけんに登録すると栄養士の未来さんが毎日応援メールをくれる

・ 現在の会員数500万人 「App Ape Award2020」のアプリ部門人気投票優秀賞を受賞しました

更にコロナ過で会員数の増加がスピードアップ、9ヶ月で100万人増加しています。

引用:PRTIMES 

わたしが使用しているツイッターでも皆さん使用しています。

あすけん公式ツイッター

 

あすけんを上手に運用してダイエットの解析ツールとして利用しています

筋トレと食事の親和性をあすけんで研究しています

未来さんに100点もらえるとうれしいですよね

ダイエットアカウントさんとの交流のきっかけにもなります

あすけんで栄養バランスを解析してプロテイン等の購入を検証しています

以上がツイッターでのあすけんの調査です評判もいいですね

本当にあすけんは人それぞれの使い方があります

筋トレの方向性や自分の体調・体重管理

ダイエットプランの検証から、購入する商品の検討まで

本当に幅が広いです!

個人ごとにデータが収集できて更にツイッターなどのSNSで交流することで

色々な情報収集にも役に立ってます

実際ツイッターであすけん「#」ついたツイートを見ない日はないです。

みんな始めている「あすけんダイエット」本当におすすめできます

あすけんをダイエットツールとしての使い方を提案します

 

あすけんの使い方 提案

 

わたしが個人的によかったのはプレミアコースになってしまうんですが

コース選択のゆる糖質制限ダイエットコース

あす筋ボディメイクコースの2つです。

 

これをすすめる理由は、簡単に糖質制限とボディメイクの栄養素目安を

各人の身長や基礎代謝に似合わせて自動で計算して

栄養素の目標数値を出してくれます。  

当たり前の話ですが、食事の内容は各人ごとに違うんです。

だからいくら調べても自分の食事制限の内容はどこにものってないですよね。

それが簡単に出来るようになる、これは凄い事だと思います。

 

・ 更に2つのコースなんですが、わたしは複合式方式を推奨します。

 

残業などが少なめで帰って運動できそうな期間はボディメイクコース

仕事等が忙しく運動できない期間はゆる糖質制限コース

または2週間~3週間毎に交互にコースを変更するのもお勧め。

なぜかと言うと食べるものが偏る(栄養素が偏る)のを防ぐためと

継続するためにはやっぱり色々なものを食べられる方が楽しいからです。

 

糖質制限をする場合はロカボマークの商品がおすすめです

糖質を抑えた商品となっていますロカボマークを選ぶようにするだけで

簡単にゆる糖質制限が可能となりますよ

適正糖質 ロカボ

ロカボオフィシャルサイトのリンクです興味があれば参考にしてください

 

 

意外と食べてた!記録を習慣にする必要性【実話】

 栄養学もない素人が感覚で食べている状態では、食事管理は不可能です。

これは言い切れます!

下記はわたしの食事を記録管理する前の実際の食事を内容です。

うその様な本当の話

・ カロリーを意識する前のわたしが実際に食べていた休日の食事を

  あすけんに入力したものです。

朝 

あすけん入力画面

あすけん入力画面2

あすけん入力画面3

総合点

あすけん入力画面4

わたしはこれで全然食べ過ぎている自覚が全くありませんでした(笑)

〆の蕎麦まで食べておいて蕎麦はヘルシーだからOKくらいの感覚。

これで痩せたら病気を疑ったほうが良いですね。

 

食材のカロリーを正確に理解しよう

 

大事なのは客観的事実、思い込みは厳禁です。

 

食材写真 野菜

 

意外な高カロリー食材

・ 蕎麦・そうめん・春雨・冷麺 

わたしは食材入力して確認するまでずっと低カロリーな食材だと思ってました。

みんな原料は炭水化物(そば粉・小麦粉・米粉)なんですね。

冷麺なんてこんにゃくの親戚みたいに思ってました。

 

意外な高糖質野菜 

・ ごぼう・レンコン・とうもろこし・とまと 

根菜系でも芋類以外は大丈夫と思ってましたが、普通に高糖質食材なんですね。

トマトは健康にいいと思って大量に食べていました。

 

思い込みの食事は非効率

・ 毎日入力する事で、どんどん食べ物の知識が増えてバランスの良い食事ができるようになります。

出来れば食べる前に入力確認して、食べ過ぎを回避するのが理想的

お腹に入った後で「食べ過ぎた!」って言っても後の祭りです。

せっかく食事を入力しているのですから、食前に入力して多ければ控えるようにしましょう。

 

 

あすけんダイエット【内容まとめ】

 

・ あすけんの登録の仕方と設定方法

・ あすけんの使い方【食材の入力やMYセット等の作成方法】

・ あすけんダイエットを使用するメリットと評判

・ あすけんを使用してダイエットプランを提案

・ 思い込みのヘルシー食事をやめよう!

実話を素に食事を記録する重要性を説明

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます

定期的に更新するので応援お願いします!

レコーディングとあわせて40代からの現実的なダイエット記事です

  40代男の健康ダイエット生活 6ヶ月で無理なく17Kg減量した現実的な方法

-中年のダイエット