Dietレシピ

【しっとりふわふわ】おからパウダーとプロテインの蒸しパン

今回は蒸し器で作っていきます

電子レンジよりもふっくら仕上がります。

手軽でタンパク質たっぷり!

おからパウダーとプロテインで作る

健康的な蒸しパンです

育ち盛りのお子様にもぴったり

ダイエット中の方よりも

筋トレ前の朝食もかねた補給食や

筋トレ終了直後のたんぱく質補給にも最適です。

糖質制限中で甘いものがあまり食べられない

そんな辛い中でも

このお菓子ならぴったりです

甘さ控えめですが

しっかりふわふわ

充分な満足感が味わえます。

材料を混ぜ合わせるだけで簡単にできるので

ぜひとも作ってみてください。

にくたまブログはどこに需要があるのかわからない中年男性のダイエットブログです

参加しているブログのランキングはこちらで確認できます!

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代男性のダイエットへ
にほんブログ村

【簡単レシピ】おからとプロテインの蒸しパン完成写真

シリコン製のカップ出来上がった状態で一個約50gです

おからとプロテインの蒸しパン【材料レシピ1人分】

ホットケーキミックス 30g

調整豆乳カロリー45%オフ 40ml

卵 1個

MCTーオイル 小さじ1/4

素焼きアーモンド ひとつまみ

おからパウダー 小さじ1

今回わたし達が使用したメーカーは【さとの雪】ですが参考までに

上記リンクは【ニチガ】です。

おからは上手く使えるとべんりですよー

おからのダイエットレシピ集も出ています!

  

ザバスプロテイン 30g

今回もリッチショコラ味を使いました

最近はザバスプロテインも色々な種類が出てますね

お菓子作りや料理の幅も広がりそうです

おからとプロテインの蒸しパン【作り方・料理手順】

手順① 蒸し器 の余熱をする

最初に蒸し器を用意してすぐむせるように

お湯を沸してセットしておきましょう

手順② 生地を作る

材料を全て混ぜ合わせる

アーモンドを砕いてトッピング

ジップロックに入れてすりこ木等で砕くと簡単です

型に流し入れる(容器の半分位でストップ)

※今回シリコンの容器を使いましたが

お弁当用のアルミカップでも充分です

手順③ 蒸す

今回は鍋のお湯が沸騰してから5分蒸したところで

竹串を刺して生地がつかなかったので完成です

※使った容器の大きさや生地の量で蒸し時間が変わってきます

竹串を刺して生地がつかなくなるまで蒸しましょう

おからとプロテインの蒸しパンのカロリーや栄養バランスの検証【PFCバランス】

一人前【4個】の総カロリー約459キロカロリーです。

PFCバランス

  • たんぱく質 40.3g
  • 脂質 18.1g
  • 炭水化物(糖質) 32.4g

多く含まれている栄養素

鉄・ビタミンD・Cが多く

ビタミンB1・B2・B6も豊富に含まれています

不足栄養素

カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンA・食物繊維が不足しています

過剰栄養素

特にありません

たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスが良い【カロリー制限向き】

たんぱく質 40.3g 脂質 18.1g 炭水化物(糖質) 32.4g

一食でたんぱく質 40.3gは超高たんぱく質と言えます

PFCバランスが良く総カロリーは約459キロカロリーとなっています

高いたんぱく質と適度な糖質があるので

筋トレの前後の補給食としても向いています

参考資料 たんぱく質について

成人男性に必要ない日分のたんぱく質は60g

同じように成人女性に必要なたんぱく質は50g

3食に分散すると一食あたりのたんぱく質は

  • 男性なら約20g
  • 女性なら約16.6g

筋トレ等の運動する人は必要になるたんぱく質が増えます

体重1㎏あたり2g程度必要といわれてます

例)体重70㎏の場合 70×2=140g 

一日140g 1食約46・6gとなります大分違いがありますね

・ 内容のまとめ

・ おからプロテイン蒸しパンの完成写真です

・ 材料はどこでも買えるものばかりですね

・ おからパウダーは最近良く見るようになりました

どこでも売っていますね。

・ 主要栄養素とカロリーです参考までに。

・ 高たんぱくの上に脂質・炭水化物ともに

バランスが良く配合されています。

最後まで読んでいただきありがとうございました

今後も更新していきますので応援「ポチッ」とお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

嫁ちゃんのレシピ集はこちら

  たーちんぐくんのお弁当!のっけ丼レシピ集

  たーちんぐくんの晩御飯!おかずレシピ集

40代からのダイエットはこちら 

  40代男の健康ダイエット生活 6ヶ月で無理なく17Kg減量した現実的な方法

-Dietレシピ